RTDリーグ2018準決勝もいよいよ後半へ。
8名が準決勝へ進出しており、上位4名が決勝へ進出。
全20回戦のうち、すでに10回戦まで終えています。
10回戦終了時のポイント状況。
首位鈴木たろうプロと2位の小林剛プロは抜け出していますが、決勝進出ボーダーとなる4位の瀬戸熊直樹プロと、最下位内川幸太郎プロの差は116.7ポイントとなっており、まだまだ団子状態が続いています。
内川プロにも十分チャンスがありますし、逆に言えば3位の勝又健志プロもまったく安心できる状況ではないです。
最終日まで、目が離せない闘いになることは間違いありません。
では、3日目の模様をお届けします。
目次
11回戦結果 内川幸太郎の逆襲が始まる!
唯一マイナスポイントとなっている内川プロは、2位・3位がいる今回の半荘、是が非でもポイントを詰めたいところ。
猿川プロも6位まで浮上しており、勢いもあります。
どのような半荘となったのか。
まずは内川プロが珍しい發・混老トイトイ・三色同刻の3000・6000をツモ。
めちゃくちゃ気持ちいいスタートとなりました。
後半戦も一日ワントップを目標にしている勝又プロが、一発でツモって跳満をアガリ返します!
最近勝又プロ一発がすごく多い気がします!
しかしこの半荘の主役は内川プロです。
勝又プロがトップ目で迎えたオーラス、ラス親の内川プロがをポンしてホンイツ・白・發を勝又プロから直撃!
一気にトップ逆転となります!
アガリ止めのないRTDリーグは、親番続行。
またもや親満をツモって一気にダントツトップへ!
最後は小林プロがアガって2着で終了。
勝又プロがなんとか踏みとどまって3着。
猿川プロは手痛いラスを引いてしまい、順位も最下位転落。
ここから内川プロの逆襲が始まるのでしょうか!
12回戦結果 RTD2018初役満!
首位のたろうプロはどこまでポイントを伸ばせるのか!
準決勝でかなりポイントを減らしてしまった寿人プロの反撃にも注目です!
まずは寿人プロの攻め。
リーチをかけた白鳥プロのリーチ宣言牌をポンしてホンイツへ。
一巡回って次の白鳥プロが掴んだ
をポンしてまだイーシャンテン。
直後、またまた白鳥プロから出た
をポンしてテンパイ!
ほかの二人からすれば、なんじゃこりゃ!
リーチ者がいるノータイムで
を加カン!
その後追っかけリーチを打ったたろうプロが
を掴んでしまい、寿人プロへ放銃。
9600とリーチ棒2本でほぼ親満をゲットします!
このまま寿人プロが走るかと思われましたが、RTDリーグ2018では初の快挙が生まれることになります。
2巡目から清老頭まっしぐらのたろうプロ。
ドラターツをぶった切ります!
を引いて何となく形になってきています。
すると好調の寿人プロが先制リーチ!
しかもを暗刻で持っており、清老頭を狙うたろうプロは
以外の1・9牌で清老頭を作らなければなりません。
これは厳しいか…
そこへなんと
が暗刻に!
イーシャンテン!
しかし実は2枚が瀬戸熊プロの手牌に入っています。
ラスト1枚のを引けなければ、テンパイ止まりです。
この男は引くんです!
ついに清老頭テンパイ!
はいませんが、
は2枚山!
これはかなりチャンス!
寿人プロも危ない!
いたー!
たろうプロがツモって役満完成!
RTD2018では予選を通じて初役満となりました!
寿人プロは親っかぶりで16000点を取られてしまい、トップ逆転。
しかし今日の寿人プロはことごとくアガりを拾って、たろうプロに食らいつきます。
ここをしっかりツモって100点差まで詰め寄り…
この500は600オールで逆転。
そして最後は白鳥プロからアガって試合終了。
役満親っかぶりしながらも、アガリを重ねて再度逆転でトップを取った寿人プロ!
これぞ超攻撃麻雀!
ここまで苦しんだ準決勝で、寿人プロが3位に浮上!
13回戦結果 内川幸太郎、大連荘の末
復調の寿人プロ、役満をアガったたろうプロに、下位の内川プロがどう立ち向かうか!
たろうプロが親番で先制リーチ、あっさりツモって3200オールスタート!
役満の勢いでここはトップが欲しい!
その勢いを止めるのは内川プロ。
寿人プロとのリーチ合戦を制し、4000オール!
ヤミテンで勝又プロからタンヤオドラドラを討ち取り、更に加点。
ここもヤミテンでたろうプロからピンフドラドラをアガります。
これで60000点を超えました!
親が流れた後も小刻みにアガリを続け、最後の親番で勝又プロから12000を出アガリして勝負あり!
この半荘だけで100ポイント以上を稼いだ内川プロが、全体の3位に浮上!
ついに内川プロが決勝進出ラインまできました!
このまま進出したら本当にすごいことになりそう!
7位からの大逆転となります!
14回戦結果 白鳥翔の狙いすました逆転劇!
熾烈なボーダー争いを繰り広げる3名に対し、比較的優位な立場の小林剛プロが無難に流しにかかるか。
平均打点が低いことで有名な小林プロですが、今シリーズは本当にこういう場面で一気に勝負を決めることが多かった印象。
親番で6000オールをツモってこの半荘も主導権を握ります。
立ち向かったのが白鳥プロ。
トイトイドラドラで反撃開始。
しかし瀬戸熊プロがそうはさせまいと親番でドラタンキリーチ。
これを一発で猿川プロが放銃で18000。
瀬戸熊プロも反撃にでます。
いやいやそうはさせませんよと白鳥プロ、瀬戸熊プロから親満を直撃に成功!
猿川、意地の満貫ツモを見せるものの、これまで受けたダメージがあまりにも大きすぎます。
オーラスドラポンの白鳥プロ。
なんとトップ目の小林プロから満貫直撃をしてオーラスで逆転に成功!
白鳥プロが見事な逆転劇を見せてトップを取り、決勝進出争いも激しさを増す展開に。
いよいよ本日最終戦です。
15回戦結果 激しいトップ争い
猿川プロは、ここでトップを取れなければ最終日は相当苦しくなるため、是が非でもトップが欲しいです。
リーチ・三色の5200を決めるも…
勝又プロのホンイツの餌食に。
白鳥プロへも放銃。
猿川プロが脱落し、トップ争いは3名に。
勝又プロがこのリーチをツモって1300・2600で逆転トップに立ちます。
今度は親番の瀬戸熊プロが勝又プロからタンヤオの1500は1800を出アガってトップ逆転。
しかし最後は白鳥プロが勝又プロから3900を出アガって逆転トップ!
目まぐるしくトップが入れ替わる展開でしたが、白鳥プロがトップをもぎ取って連勝!
熾烈なファイナル進出争い。
最終日も目が離せません。
最終日は10月14日(日)15:00~となります。
いよいよ、ファイナリスト4名が決定する瞬間となるので、必ず見届けましょう。