最近なぜかすっかり宮内こずえプロにハマってしまいました。(ハマるの遅い?)
これまでなんか引き弱いイメージが強かったんですが、実はかなりの引き強!
テレビ対局で、三麻四麻関係なくバンバン役満アガってました。
しかもタイムリーに自分で「引きが強い」と公言しちゃってます!
そんな引き強こずえ嬢の役満をまとめてみましたのでご覧下さい。
宮内こずえ役満ダイジェスト
まず三麻から。
対局メンバーは宮内こずえ、黒沢咲、二階堂亜樹の3名。
5巡目の時点で国士無双イーシャンテン。(と
)
しかし早くもが3枚切れています。
7巡目、を引き入れ、残り1枚の
待ちで国士無双テンパイ!
黒沢も亜樹も手が入っているので、ヤオチュー牌をバンバン切ってます。
そして14巡目、黒沢がラス牌のをツモ切ってズドーン!
こちらも同じメンバーでの対局。
南3局の始まりからいきなり黒沢と亜樹の打ち合いから始まります。
宮内の配牌で暗刻はひとつもなく、むしろトイツすら3組だけ。
ドラを仕掛けた亜樹は好形のイーシャンテン。
しかしこずえ嬢、ここから怒涛の引きを見せます。
6巡目、黒沢にテンパイが入り、何と同巡に宮内も三暗刻のテンパイ。
好形の亜樹はイーシャンテンからさっぱり進みません。
宮内の8巡目、ツモスーに変化したところでリーチ。
待ちはと
。
リーチの時点ではなく、
1枚のみ。
これをあっさり2巡後にツモ!
続いてこちらは四麻。
第一ツモで国士無双4シャンテン。
5巡目、なんと13面待ちのイーシャンテン!
つまり、どのヤオチュー牌を引いてもテンパイとなります!
あっさり6巡目に2枚目のを引き入れてテンパイ。
すぐに下家の和久津晶が放銃!ズドーン!
最後はこちら。
第一ツモの時点で国士無双リャンシャンテン。
何と3巡目にテンパイ!
その後対面で親の二階堂瑠美もピンフのテンパイをします。
そして6巡目、をツモって国士無双完成!
瑠美プロの立場からすれば、4巡目に待ちのピンフをテンパイしてアガれないなんて思わないですよね。
ましてや親っかぶりしてますから、不運としか言えません。
以上、宮内こずえプロの超引き強役満ダイジェストでした。