現在放送中の大人気ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』、かなり面白いですね。
個人的に医療関連ドラマは大好きなんですが、中でもクセのある性格の名医が主人公の場合、かなりハマります。
『振り返れば奴がいる』とか『白い巨塔』とか、たまりませんね!
腹黒い奴だけど手術の腕は確かな天才外科医。
かっこいいです。
今回の主人公、米倉涼子が演じる外科医・大門未知子もこれまた天才外科医。
性格はかなり変わっており、相手が誰であっても、たとえ院長が相手でも、その上の日本医師倶楽部会長・内神田に対しても、一切臆することなく我が道を突き進む性格。
大学病院にいながら院長回診に参加しないとか、17時になったらたとえ会議中でもすぐ帰るとか、やりたい放題。
契約内容に、医師免許が必要ない仕事は一切しないという文言が盛り込まれています。
「いたしません」と、「私、失敗しないので」というセリフが印象的です。
しかし、オペの腕は確かなので、病院には必要な存在。
このドラマで、なんと毎回「麻雀シーン」があるので、注目してみました。
ドクターX麻雀対局メンバー
大門未知子(演・米倉涼子)
どの医局にも属さないフリーランスの外科医。
我が道を行くタイプの天才外科医で、普通の外科医が手をつけられないような難しいオペにも、「私、失敗しないので」と言って立ち向かう。
麻雀の腕は、たぶんそんなに強くない。
神原晶(演・岸部一徳)
医療ドラマ「医龍」での悪役の印象が強いが、このドラマではかなり面白い感じのキャラクター。
「神原名医紹介所」を開き、その名の通り大学病院へ名医を送り込み、大門が手術すると、法外な請求をする男。
麻雀の腕は手役派か。
城之内博美(演・内田有紀)
フリーランスの麻酔科医。
外科医ではないのでオペの執刀はしないが、麻酔科医としては天才。
麻酔科医の腕が良ければ、外科医が完全にオペに集中することができ、最大のパフォーマンスをすることができる。
麻雀の腕は、よくわからない。
名前分からない(演・トータルテンボス大村朋宏)
麻雀シーンでしか出てきませんが、芸人の大村朋宏が出演しています。
しかもセリフけっこう少ないし、あんまりアップにならないので気づかない人も多いかもしれませんね。
僕も初回は気づかず、最後のテロップに名前があって知りましたし。
確かに大村さん、麻雀番組とか結構出てますからね。
麻雀の実力はけっこう高いのではないでしょうか。
しかも初回の楽屋で、名前が間違われていると自身のツイッターに投稿してました。
かわいそう!
ドクターX麻雀は高打点も多い
基本的に、みんなしゃべりながら打っているのでゲームの進行はとても遅いでしょう。
いちいち切る前に身振り手振りをしながらしゃべっています。
しかし、出る手役はそこそこ高い手役も多く、役満もけっこう出ています。
中でも神原は、嫌らしいタンキ待ちを多用します。
大門が切ったに、神原からロンの声が。
タンキの純チャン三色イーペーコーで跳満。
切られたに、神原がロン。
10巡目に神原の四暗刻タンキ炸裂!
城之内も国士無双をアガったり、役満はかなり多い印象です。
トータルテンボス大村はまだ大きい手役をアガってないですが、アガるシーンは来るのでしょうか。
今後も、ドラマのストーリーだけではなく麻雀シーンにも注目してみてください。
コメント
僕もドクターXを見ました。何回か麻雀をやるシーンがありましたが、僕も麻雀をやってみたいと感じました。
小笠原公子さん
ドクターX面白いですよね。
毎回大門があきらさんに振り込むシーンは定番です。
麻雀面白いですよ!
最初は役が多くてルールも複雑なイメージがありますが、やってみると意外とすぐに覚えることができます。
ネットゲームもありますし、本を読んだりしながら覚えていってみればいかがでしょうか。